教養公開講座のご案内です。
日程:2025年3月2日日曜日
13:30から15:00(14:30から質疑応答)
タイトル:アラビア語絵本 翻訳のこぼれ話ー『ラマダーン』『もしぼくが鳥だったら』を中心にー
講演内容の簡単な紹介:
アラビア語絵本についてのあれこれや、『ラマダーン』『もしぼくが鳥だったら』を中心とする翻訳裏話
講師:片桐 早織先生
簡単なプロフィール:アラビア語・トルコ語・ペルシャ語翻訳家。国文科を卒業後、オリエント考古学とアラビア語を学ぶ。中東での発掘調査に加わるうちに中東への関心を深める。アラブイスラーム学院第1期卒業。司書資格を生かし同学院の司書も務めた。絵本の翻訳を手掛けるほか、中東や日本の文化・物語を紙芝居にして双方向に紹介している。
お申込は不要です。
ムスリム、非ムスリム問いません。
***同日開催***
※「絵本『もしぼくが鳥だったら』とガザの子ども図書館展
展示期間は2025年3月2日から3月16日まで。
※16:00より「子どもの会」を開催いたします。
絵本読み聞かせ、紙芝居を予定しております。
こちらも講師は片桐先生です
※イフタールの食事会
マグリブ礼拝後にお食事を用意いたします。別途ご案内します。
※タラーウィーフ礼拝を行います
担当イマームは松永カリーム師です。
******************
ご質問などございましたら
事務局までご連絡お願いいたします。
jma@ac.auone-net.jp
03-6277-3561
事務局
